コンテンツへスキップ

情熱と変容の炎を燃やす。「火」のエレメントが導く、あなたらしいエネルギー

心と体を繋ぐ羅針盤、「5つのエレメント」を探求する旅。前回は、軽やかさと変化を司る「風」のエレメントについてお話しました。

今回は、すべてのエレメントに熱を与え、動きと変容をもたらす「火」のエレメントについて、深く探求していきましょう。

 

「火」がもたらす、エネルギーと情熱

「火」のエレメントを言葉で表現するなら、熱、明快さ、上昇する動き、拡大、拡張、外向けの反射といったキーワードが挙げられます。それは内側から湧き上がる情熱であり、何かを成し遂げようとする熱意です。

また、「火」は私たちに、溜め込んでいた怒りや恨みを解放し、許しへと導くためのエネルギーも与えてくれます。

 

身体の内側で燃える「火」

私たちの身体において、「火」のエレメントと深く関わっているのは、以下の器官です。

  • 消化器系全般(胃、肝臓、膵臓など): 炭水化物やタンパク質、脂肪を分解し、エネルギーに変える消化のプロセスは、まさに「火」の燃焼作用そのものです。
  • 心臓(循環器系): 全身に酸素と栄養を運び、活力を与える心臓の働きは、「火」の拡大と生命力を象徴します。
  • 副腎(ストレス反応): 興奮や緊張、ストレスを感じた時に反応する副腎も、内なる「火」の燃焼と深く関連しています。

これらの器官が活発に働くことで、私たちの身体は力強く、活動的でいられるのです。

 

「火」の個性と、バランスを整えるヒント

「火」のエレメントが豊かに働く人は、ガッチリとした筋肉質で、運動選手のような体つきをしている傾向があります。彼らは、情熱的で、何かに夢中になると驚くほどの集中力を発揮します。

しかし、過剰になると、怒りや憤慨といった形で現れることもあります。これは「火」が強すぎて、燃焼しすぎている状態と言えるでしょう。

 

「火」のエレメントと向き合う

Unfolding Bodyworkのセッションでは、この「火」のエレメントと向き合うための空間を創り出します。身体の緊張や滞りを丁寧にほどくことで、消化器系や循環器系の過剰な働きを落ち着かせ、内側でくすぶる情熱や怒りのエネルギーが、穏やかで建設的な流れに変わるよう促します。

あなたの身体の奥に眠る熱量を、ただ燃やすのではなく、あなたの人生を輝かせるための穏やかな炎へと変容させていく。それが、Unfolding Bodyworkが目指す「火」のエレメントへのアプローチです。

[Unfolding Bodyworkのセッションのお申し込みはこちら]

    PAGE TOP